2025年4月17日放送の「かまいまち」2時間SPでは、「ご飯のお供は運任せの絶品朝定食」が紹介されます。
このユニークな朝定食を提供しているのは、浅草にある「梅と星」という和食のお店です。
当記事では、こちらの「梅と星」の魅力を詳しくご紹介します。
【かまいまち】運任せの絶品朝定食のお店 浅草「梅と星」とは?2025年4月17日放送

「梅と星」は、”おいしい寄席”をコンセプトにしたごはん屋さんです。
観光名所である浅草寺の雷門からも近い、仲見世商店街横の路地にあり、店名の通り、「梅干しと羽釜ごはん、そしてご飯が進むスター(星)のお供たち」にこだわった和食店で、2022年のオープン以来、地元の人や観光客に人気のスポットとなっています。
「立ち喰い梅干し屋」も手がけている「BambooCut(ばんぶーかっと)」が運営しており、「立ち喰い梅干し屋」が梅干しを主役にしたお店である一方、「梅と星」では、梅干しをもう一度脇役として活躍してもらおうと考えて企画したお店なのだそうです。
店内には、全国から厳選された16種類の梅干しが販売されていて、それぞれの梅干しには「甘み・酸味・旨み・塩分・香り」がチャート表示されており、好みの味を見つけやすい工夫がなされています。
店内には釜炊き場が一体化したカウンター席がU字形に配され、壁にはごはんのスターお供たちが寄席文字で書かれたプレートが設置されています!店内の雰囲気にも楽しさが溢れていますね!
2階には座敷があり、テイクアウトしたものを楽しめるそうですよ。また、イベントスペースとしても利用されているそうです。
朝から夕方までオープンしているので、朝食はもちろん、ランチやおやつタイムにも利用できるのが嬉しいポイントですね。
【かまいまち】運任せの絶品朝定食の内容は?どんなメニュー?お値段は?
運任せの絶品朝定食の内容は?
「梅と星」の一番人気メニューが、「かまいまち」でも紹介された「おともみくじ定食」(1,320円)です。
このメニューの最大の特徴は、七福神のおみくじを引いて、ごはんのお供3品が決まるという遊び心満載のシステム。
おみくじは大きな壺の中に入ったしゃもじ型で、当たった七福神によってご飯のお供が決まります!
メニューには、次のように書かれています。
あなたのおともはいったい何?
おみくじを引いておとも3品を決める「運」任せの定食です。
今日はどの神様がでる?!
おともみくじ定食には以下のものが含まれています:
- 羽釜で炊いた炊きたてごはん(おかわり自由!)
- 厳選された梅干し(数種類から1つ選べる)
- 浮浮卵(ふわふわたまご)
- 豚汁
- おみくじで決まるお供3品
おともの神様たちは以下のようになっています!
- 恵比寿(エビス):大根のたまり漬・鮭粗ほぐし・二色納豆
- 大黒天(ダイコクテン):すじこ・とろろ・ちりめんおかか
- 毘沙門天(ビシャモンテン):海苔・ねぎとろ・いぶりがっこ
- 弁財天(ベンザイテン):白いバター・たらこ・なめこのたまり炊
- 福禄寿(フクロクジュ):南関揚げ山椒・鶏そぼろ・いかの塩辛
- 寿老人(ジュロウジン):塩昆布・明太子・そぼろ納豆
- 布袋(ホテイ):白菜胡麻キムチ・牛のしぐれ煮・しらす
七福神のおみくじは手書きの繊細なイラストで描かれており、かわいらしいデザインも魅力の一つです。
料理と一緒に神様の人形も置いてくれるので、写真映えするのも人気の理由です!
また、アレルギーがあるものや、苦手なものがあった場合は引き直しもできるので安心です!
「梅と星」のこだわり
「梅と星」のこだわりは食材選びにも表れています。羽釜ごはんは、和歌山の熊野米、山形のつや姫、北海道のななつぼしをブレンドし、専用の羽釜で丁寧に炊き上げています。おかわり自由なのも嬉しいポイントですね。
梅干しもお好みで選ぶことができます。一例として:
- 「なちゅら」:紫蘇漬けの酸味が特徴
- 「キムチ梅」:キムチの甘だれでつけた独創的な味わい
- 「しらら」:甘みとうま味が強くフルーティーな味わい
「浮浮卵(ふわふわたまご)」は江戸時代に愛されていた「煎り酒」を使った卵料理で、梅干しと昆布と鰹節を日本酒で煮た調味料が使われています。ふわふわ、とろとろの食感と、だしのうま味が味わえます!
「豚汁」は2種類の日光味噌と白味噌の3種類をブレンドした味わい深い一品で、野菜や豚肉が入った具だくさんの仕上がりになっています。
【かまいまち】運任せの絶品朝定食のお店「梅と星」他のメニューは?口コミは?お取り寄せもできる?
その他のメニューは?
「おともみくじ定食」以外にも、以下のようなメニューがあります:
- 煎り酒生姜焼き定食 1,430円
- 梅酢の唐揚げ定食 1,430円
- 本日の焼魚定食 1,430円〜
お米と出汁にこだわっているので、どのメニューも優しい味わい。和食好きならどれを頼んでも満足間違いなし!
口コミは?
「梅と星」には多くの高評価が見受けられました。
「おともみくじ定食が楽しい!どの神様が出るかワクワクしながら食べられます。羽釜で炊いたごはんがとにかく美味しい!」
「梅干しの種類が豊富で、自分好みの味が見つかる。浮浮卵のふわとろ感がたまらなく、豚汁も具だくさんで満足感があります。」
浅草にある梅と星さんのおともみくじ定食〜!!!
— Méngyī (@Macapy6) January 7, 2025
ご飯のお供の味がどストライクに好みなお味で体が元気になれるようなご飯でした!!!
好物の塩辛が入っている福禄寿さまが引けたので今年は中国語の勉強をちゃんと頑張ります!!!
豚汁もふわふわ卵もきらめくツヤツヤご飯も美味しすぎる!#梅と星 pic.twitter.com/cndNS24kLl
浅草のおともみくじ定食食べにきた〜!
— すぎ🥃 (@yoshihiro_1229) March 15, 2025
7つのしゃもじからランダムに引くと
そのしゃもじに映ってる神様の定食が出てくる😊
めっちゃ美味しかった!!!笑#梅と星 pic.twitter.com/2FwldGsvRz
浅草梅と星へ。羽釜炊きご飯食べ放題のおともみくじ定食の弁天様を選ばせてもらっていか塩辛と塩昆布とプラムハニップ追加。梅干しはしそ漬け、甘いの、焼き梅から選べるのでしそ漬けにして、塩昆布とほうじ茶で茶漬に。二杯めはたらこバタご飯、三杯めは塩辛とふわふわ卵となめこご飯。おいしかった! pic.twitter.com/0QIy6ppfU8
— しゃおたお🥡🌈🏳️⚧️🦚 (@XiaoTao_jp) March 21, 2023
お取り寄せも可能!
「梅と星のいろもの」というお店が作ったご飯が進む商品が、オンライン販売されており、お取り寄せが可能です!
「梅と星のいろもの」は、
あなたの食卓をにぎやかにすることをテーマに
梅と星が丹精込めてつくった商品たちです引用元:公式オンラインショップ https://bamboo-cut.shop-pro.jp/
こちらのサイトからチェックしてみてくださいね!
【かまいまち】運任せの絶品朝定食のお店 浅草「梅と星」の店舗情報&アクセス
梅と星(うめとほし)
- 住所:東京都台東区浅草2-2-4
- 電話:03-4400-8620
- アクセス:地下鉄浅草駅から徒歩3分、浅草寺雷門からほど近い
- 営業時間:9:00〜17:00(平日は15:00LO、土日祝は16:30LO)
- 定休日:月曜日
まとめ 【かまいまち】運任せの絶品朝定食のお店どこ?浅草「梅と星」
「梅と星」は特に週末の朝は混雑することが多いため、少し早めの来店がおすすめです。
「梅と星」は、朝ごはんがただの食事ではなく、ちょっとしたイベントのように楽しめる特別な時間になるお店!
「今日はどんなお供に出会えるかな?」そんなワクワクを感じながら、浅草での朝をスタートしてみてはいかがでしょうか?
コメント